2023/06/01
近年、一般市民がよく利用する投資ツールにロボアドバイザーがあります。
ロボアドバイザーは利用者に代わり、搭載しているAIが株式や債券などで資金を運用します。そのロボアドバイザーの中で、WealthNaviと人気を2分しているのが「THEO」です。
THEOの新規登録
THEOの新規登録はTHEOの公式ホームページにアクセスすることから始まります。
1)「無料でTHEOを体験」をクリック
以下の5つの質問に回答し、回答後「結果を見る」をクリックします。
・年齢
・現在の年収
・毎月の貯金額
・現在の金融資産額
・THEOを始める金額
2)グラフの表示
THEOで資産運用を行った場合に、10年後にどのくらい資産が増えているかがグラフで表され、定期預金を利用した場合との比較が示されます。確認後、「次へ」をクリックします。
3)ユーザー登録
ユーザー登録(無料)の画面が表示されるので、メールアドレス、年齢、金融資産額を入力し、「メールアドレスで登録する」をクリックします。
登録したメールアドレスにTHEOからメールが届くので、メール内のURLをクリックして画面を開き、「メールアドレスを認証する」をクリックします。
パスワードの設定画面で任意のパスワード(8文字以上)を指定すると、THEOの新規登録は完了です。
投資一任契約
続いて、投資一任契約に進みます。
1)THEOにログイン
パスワードを使ってログインすると、「投資一任契約及び証券口座開設のお申込み」画面が表示されます。「お客さま情報入力」に進み、個人情報を入力した後、「次へ」をクリックします。
2)口座種別選択
以下の3種類からTHEOで開設する口座を選択します。
・特定口座(源泉徴収あり)
・特定口座(源泉徴収なし)
・一般口座
初めて投資する場合は、「特定口座(源泉徴収あり)」を選択するのが無難です。選択したら「次へ」をクリックします。
3)個人情報保護の確認
「個人情報保護」のページで各説明事項を確認してチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
3)内容の確認
「入力内容確認」ページで、入力内容に間違いが無ければ、「この内容で登録する」をクリックします。
4)本人確認書類の提出
以下の3種類の中から必要書類をスマホで写真に撮り、画像データを保存します(マイナンバーカードが無い場合は、提出書類が増えます)。
・マイナンバーカード
・通知カード
・マイナンバー記載住民票
「提出するボタン」をクリックし、「ファイル選択」から写真に撮った画像データを選択して「提出する」をクリックします。
5)承認・契約
画面に契約書・報告書に関する規約が表示されるので、内容を確認して「承諾する」ボタンをクリックします。最後に、契約書類の確認画面で書類を確認し、「契約を申し込む」ボタンをクリックすると、口座の開設申込が完了です。
申込が完了するとTHEOで審査が行われ、審査に通ると入金方法に関するメールが届き、数日後に口座開設完了の通知が送られてきます。